大阪キタにある「お初天神」の名で広く知られるこの神社は、恋愛成就のパワースポットとしてかなり有名な神社です。 いつも参拝されている女子が多くて、おっさんには あまり似つかわしくない場所というイメージ(個人的感想です…)で境内を通ってました。 今回はその お初天神を おっさん的主観で紹介します。
ほんなら、ぼちぼち行こかいな。
恋愛成就の神社として知られるお初天神は、正式名称を露 天神社(つゆのてんじんしゃ)といいます。近松門左衛門の人形浄瑠璃「曽根崎心中」に登場するヒロインの名前「お初」にちなんで「お初天神」と呼ばれるようになりました。 最寄りの駅はというと JR 「大阪駅」、大阪メトロ(地下鉄)「梅田駅」「西梅田駅」「東梅田駅」からいずれも徒歩で6~7分のところです。
境内へは東西南北の四方どこからでも入ることができます。写真は中でも一番立派な南側の鳥居です。
鳥居をくぐるとすぐに本殿が見えます。 四方に出入口があるこちらの神社は、通勤時間帯には多くのサラリーマン達が通り抜けに境内を利用する姿も見られます。 繁華街とビジネス街にあるとはいえ 通り抜け自由とは寛大っすね~。
手水舎で 手、口を清めて拝殿へ。 二礼、二拍手、一礼っと。
この日も出勤前と思われる方が何人か参拝していました。 いやぁ、偉いね。自分が勤めてた頃はそんなんしたこともなかったわ~。やっぱ余裕のある大人ってこういう事なんやね~。
こちらは本殿に向かって右側にある境内社「水天宮」と「金刀比羅宮」です。
もともとは中之島の久留米藩蔵屋敷内に祀られた水天宮が丸亀藩蔵屋敷の金刀比羅宮に合祀され、その後 堂島中二丁目に遷座された。しかし明治42年の「北の大火」で社殿が被災したためこちらに遷され、露 天神社の境内社として斎祀されるようになったとか。
いろいろあったんすね。 ともあれ金運向上を願い参拝。
水天宮と金刀比羅宮の参道に鎮座する狛犬。 前足が短く 小ぶりでかわいい。
本殿の前を通って西側にある「神牛舎」へ。
「神牛さん」と呼ばれるこの牛の像は、自身の身代わりになっていただくとか 傷や病気を治癒していただくというものだそうで、撫でさすると良いって言われてます。菅原道真公も祀るこちらの露天神社にも ちゃんと牛がいました。
身代わりなんて言われると ちょっと気の毒な気もするけど、とりあえず撫でとこ…。
こちらは「開運稲荷社」
身代わりの次は開運!? なんてあつかましくも有難い。 なんか スンマセン。
そしてこちらが「曾根崎心中ゆかりの碑」です。
この場所に「曾根崎心中」に出てくる”露天神の森にある心中した松の木”があったかどうかはわかりませんが、死んだらアカンやん!って思ったりします。まあ物語やけどね。
「曾根崎心中ゆかりの碑」の近くの手水舎には、なんとクリスタルファウンテンが‼
龍神さんも「えっ!?」って顔してるような…。
最後に、こちら。
本殿の横にある灯篭なんですが、上部の笠の上に置かれてる猫の置物。 何のために置かれているのか知らないんですが、つい足を止めて見てしまう私的大好きポイントです。
他にも「恋みくじ」や「心姿美人(うるわしびと)祈願絵馬」など恋愛成就にまつわるスポットがいっぱいです。 今や縁結びの社としても人気のあるお初天神ですが、恋だの愛だのに興味のない人にも面白いと思います。キタに遊びに行った時にでも ちょっと立ち寄ってみては。 では…。