法案寺南坊は、天正年間(1573年-1592年)に開基された浄土真宗のお寺です。日本橋の繁華街の中にあり、多くの人々が通り過ぎる中にあって、落ち着いた雰囲気を持つお寺です。今回は、その法案寺南坊におられる 薬師如来像と弁財天像を 散歩がてら見に行きます。
んじゃ、ぼちぼち行きまっか~。
最寄り駅は大阪メトロ(地下鉄) 日本橋駅です。 私は散歩がてら 千日前通の「国立文楽劇場」からスタートします。 「国立文楽劇場」の裏に回って、北へ。
【道頓堀一丁目東3】の交差点に掛かる『下大和橋』を渡って、コンビニと おでん屋の交差点を左折(西方向)します。
真っ直ぐ50mほど歩くと、鮮やかな色合いの山門が見えてきました。
江戸時代にこの地に建てられた寺院の名前「南坊」と 明治11~12年に生國魂神社を出てこの地に移った「法案寺」が合併したことにより、「法案寺南坊」となったと言われています。
山門をくぐって境内に入ると すぐ右手に お不動さん と お地蔵さんがおられ、その前に手水舎があります。
神宮寺の名残かな? 狛犬さんも鎮座してはる。 お顔が大きく、勇ましい。
お線香を立てる香炉の向こうが「本堂」、本堂に向かって右側が「弁天堂」です。
線香を立てたら、本堂へ。
合掌…
こちらのご本尊は、薬師如来。 中央の厨子には、聖観音がおられます。
聖観音は有名で「日本橋の聖天さん」として信仰を集めておられます。また、国の重要文化財に指定されており 毎年1月1日から1週間のみ開扉公開されます。
こちらが、薬師如来立像。
小ぶりながら 光背の文様がいいね。お顔立ちも優しい。
そして、こちらが「弁天堂」の弁財天。
めちゃめちゃ べっぴんさんでしょ。 また持たれている琵琶を傾けてる格好が、すごくいい。
いつ見ても美人やわ~。
ちなみに、この弁天さんは「大阪七福神」の一神で 参拝者も多く、人気の弁天さんです。
美人の弁天さんの すぐ前にも「弁財天社」があります。
さて、他の摂社も参拝したし ぼちぼち帰ろかな。
この近所は多くの商店があるため、参拝後には食事や買い物も楽しめます。 本場過ぎる中国料理店や 、中華食材を扱うお店もあるので面白いですよ。ぜひ 参拝してみてはいかがでしょうか。
では、このへんで…